放課後等デイサービスのご案内

セミナーの案内ではありません。
金沢駅前に新しくできる放課後等デイサービスです。
昨年9月に富山駅前でスタートしたヴィストカレッジが、
いよいよ金沢駅前にやってきます!
子どもたちの「困った」が軽くなるといいな~~



ありのままにその人らしく

【いしかわTEACCHプログラム研究会主催 講演会のお知らせ】
『ありのままにその人らしく
 あたし研究〜小道モコの場合』
 講師:小道 モコ 氏
日時 平成29年9月10日(日)
   10:00~12:00(受付 9:30~)
場所 石川県地場産業振興センター
   新館1階 コンベンションホール
   金沢市鞍月2丁目1番地 ℡076-268-2010
会費 会 員  500円
   会員外  1500円
定員 300名(先着順)
申し込みは、FAX または メールでお願いします。
 ①氏名(ふりがな)
 ②〒・住所
 ④電話・FAX番号
 ⑤所属
 ⑥本研究会会員・会員外
を明記の上、お申し込みください。

幼児期から成人期の生涯にわたる子育てと支援について

約10年越しの願いがやっと叶い、4月からいしかわTEACCHプログラム研究会の運営委員に加わらせていただくことになりました♡
早速ですが、4月23日(日)に講演会があります。
『幼児期から成人期の生涯にわたる子育てと支援について
 ~自閉症スペクトラムの理解と支援~』
講師:津田 昭雄さん(静岡県自閉症協会会長)
時間:9:30~12:00(受付9:00~)
場所:石川県地場産業振興センター 本館2階 第1研修室
会費:会員500円 会員外1500円
お申し込みは teacch_ishikawa@yahoo.co.jp まで!

自閉症の理解~疑似体験から学ぶ

いしかわTEACCHプログラム研究会の例会で、
自閉症の疑似体験講座をさせていただきます。
困った時はいつも頼りにしてしまう言語聴覚士の先生に、
作っていただいた紹介文に、思わずニヤケてしまいました(^^)
私が本格的(?)に、カー君にわかりやすい支援を始めたのは、
いしかわTEACCH研に参加したのがきっかけでした。
それからずっと、カー君の成長を共に見守っていただき、
折々にその様子を報告させていただいています。
今回も、疑似体験の後に、ほんの少しだけ、
カー君の今をお話しさせていただきます。
昔は全くイメージできなかった、
『適切な支援のある中で育った自閉症の青年の自立した生活』
の一例をご紹介します♬
あっ!もちろん、メインは疑似体験です。
1時間半~2時間かけて、たっぷり体験していただきます♡
2016/3/21

自閉症児の理解~擬似体験から学ぶ~

もう市の広報にも載ったので、そろそろ公開してもいいかな。。。

去年の今頃、この講演会が決まりました。
今年に入ってからお引き受けした講演会・勉強会で、真っ先に決まっていたものでした。
そして、その案内をご覧になった小学校から、個別でご依頼をいただいたり、
他の内容の研修会に、1つ2つの擬似体験を入れてみたりして、
今年は、かなりの数の講義依頼をいただきました。

そのきっかけを作ってくれた『白山市発達相談センター』の一般公開向け講演会が、
いよいよ3週間後になりました!
事前の申し込みが必要ですが、どなたでも参加できます♪
詳細は、画像のチラシをご覧ください(@@)




天使の時間

10月に3日間連続で行われるイベントで、『自閉症ってな~に?』のお話をさせていただくことになりました。自閉症の疑似体験講座です。

障碍を抱えながら一生懸命生きている子供たち。
障碍を抱えていても楽しく生きている子供たち。
『自閉症』という私たちとはちょっと違う文化の中で生きている子供たち。
彼らの生きている世界をほんのちょっと体験してみると、いろんなことがわかってきます。
話を聴くだけではなく、自分で見て、聞いて、感じてみてください。


  • 日 時:10月2日(金) 10:30~12:00
  • 場 所:Karen's club(かれんずくらぶ)
  • 参加費:800円

詳細はこちら⇒ https://www.facebook.com/events/711524735619770/



特別支援教育におけるICTの活用について


フェイスブックイベントページより

けろんぱClub勉強会、いよいよ高田先生の登場です♪
春休みシーズンにつき、お子様連れOKです。

特別支援教育におけるICT活用について
最近よく「ICTを活用した教育」なんてコトバを耳にしませんか?
小中学校や高等学校だけではなく、特別支援教育の現場にも「教育のICT化」が進められています。
なぜ、急速に「ICT化」が進められているのか……
その背景を探りながら、便利な機器やアプリケーションを使った支援の事例についてお話をしていただこうと思います。

講師は金沢大学の教育学研究科(特別支援教育コース)で学ぶ髙田隆二氏です。

ご興味ある方はお友達もお誘いあわせの上
ご参加くださいませ。

「特別支援教育におけるICT活用について」
【日時】平成27年3月26日(木)
【場所】金沢市海みらい図書館
【参加費】800円(中学生以下無料)
【申込】当イベントページ又は、メール kyoko416@gmail.com まで
【主催】けろんぱClub https://www.facebook.com/keronpa.club



皆さん、はじめまして!
けろんぱclub★です(^_^)
けろんぱclub・・・ってなんでしょう。
ざっくり言うと、障碍や病気を持ってらっしゃる方(家族)と、障碍や病気の事について知りたい・興味がある!って方々を繋ぐコミュニティーの場所です(^_^)
心のバリアフリー・・・って聞いたことありますか?
すごく深くて難しく感じるかもしれませんね。
心のバリアフリー、、、それはそれぞれに受け取り方が違うかもしれない。でもそれでいいのだと思います。
人として、障碍や病気の事について興味を持ち、知ろうとすること。
ただ、それだけのことでいいのかもしれません。それらを知り、自分の中で自分なりに答えを見つけていけたら素敵です。
ここでは不安・悩み・疑問etc・・・何でも思いのままに投げかけてください。発信できる人は発信し、それを見ているだけの人がいるのもいい。
専門家の方はその立場から、障碍・病気を持つ方(家族)はその立場から。そういう方々が周りにいなければ、率直な疑問や感想を。
閉鎖的な場所にはしたくありません。
当事者(・・・という言い方が適切かわかりませんが)だけが情報のやり取りをする場にはしたくないのです。広くいろんな意見があっていい。
「けろんぱclub★」はみんなで作るコミュニティーの場所です。
皆さんお気軽にご参加ください♪